スバル WRX STIのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 ![]() ![]() ガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江 |
||
スバル WRX STIのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 本日のご入庫は、スバル WRX STIです このモデルは3代目インプレッサの派生バージョンですが ボディが標準モデルとは別の専用ボディとなったことなどから 販売面では車種名からインプレッサが外されWRX STIとなっています また2011年に4代目が発売された後も2014年まで引き続き販売されました エンジンは1989年デビューの名機 水平対向4気筒 2L EJ20型 すでに20年近い歴史がありますがその間に幾多の改良が加えられ現在では インタークーラー シングルターボ デュアルAVCSの最強バージョンで308ps 43.0kgmを達成しています! ![]() ![]() ![]() ![]() 塗装につきましは、 雨染み、洗車キズの上に酸化被膜が絡みつき非常に厳しい状況です 濃色車ということもあり今回の場合ですと 一言に磨きと言っても「粗磨き」から仕上げの「微細磨き」まで4〜5工程ほど必要で時間的にもそれなりに要します きちんとマスキング後に下地加工に入ります ![]() ![]() スバル WRX STIのガラスコーティング施工例 ガコーティング コーティング カーコーティング |
||
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット |
![]() |
![]() |
![]() ルーフ |
![]() |
![]() |
![]() ルーフ |
![]() |
![]() |
![]() リアスポイラー |
![]() |
![]() |
![]() リアスポイラー |
![]() |
![]() |
![]() リアフェンダー〜Cピラー |
![]() |
![]() |
![]() Cピラー |
![]() |
![]() |
![]() ドアミラー |
![]() |
![]() |
![]() ボンネット〜フロントフェンダー上 |
![]() |
![]() |
![]() フロントフェンダー |
![]() |
![]() |
![]() フロントフェンダー〜フロントドア |
![]() |
![]() |
![]() リアドア |
![]() |
![]() |
![]() フロントドア |
![]() |
![]() |
![]() リアバンパー上 |
![]() |
![]() |
![]() フロント窓ガラス |
![]() |
![]() |
下地磨き完了いたしました! 光線の当たり方により微妙に色合いを変化させる「プラズマブルー・シリカ」です! この後、、徹底した水切り&乾燥、 室内温度20度以上でのボディコーティング、 窓ガラス下地磨き&超耐久撥水剤「ハイパービュー」撥水加工、室内清掃、細部処理と続きます 下記画像のような ドアやサイドステップ室内側、ヘッドライト周りやフロントグリル周りなどの凹凸部、 エンブレム内の細かな部分もしっかりコーティングしております (コーティング剤に余裕のある場合のみとなります) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
完成 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
今回お引越しにより屋外から完全室内保管に変わったのを機にお越しいただきました かなりダメージを負った塗装でしたが可能な限り必要とされる最低限の磨きで復活させています 決してゴリゴリ、ボリボリと無理やりに磨いてはいませんのでご安心くださいませ 再び新車時のように気持ちよくお乗りいただければ幸いです! ご利用誠にありがとうございます |
||
![]() スバル WRX STIのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江 |